環境教育– category –
-
環境教育
岐阜県立恵那南高等学校 出張授業
2024年9月12日、岐阜県立恵那南高等学校で行われた「観光資源研究」の授業に参加させていただきました。「観光資源研究」は、3年次生を対象とした選択科目で、恵那南高等学校が独自に設定した学校科目です。同校は「学びを地域社会に開く」という理念を大... -
環境教育
タンザニア レポート
外務省が実施する日本ブランド発信事業でタンザニア国のソコイネ農業大学およびダルエスサラーム大学で、日本の文化・価値観・伝統・科学技術等の魅力を発信することを目的とした超小型水力発電装置に関する講演会及びワークショップを実施しました。両大... -
環境教育
御影用水・陣屋応援隊 ピコピカ10を用いた環境教育
2023年8月6日、長野県小諸市で行われた小学生向けの「水力発電機の組立教室」に参加しました。このイベントは、御影用水・陣屋応援隊主催の環境教育イベントで、2台のピコピカ10を組み立てていただきました。 【御影用水とは?】 御影用水は、軽井沢千ヶ滝... -
環境教育
水力発電ってなに?
水力発電とは水の力を利用して電気に変換する仕組みです。具体的には、水が高い場所から低い場所へと流れる(落ちる)際に発生する位置エネルギーを利用し、水車を回転させて発電機を動かし、電気を生み出します。 水の循環と水力発電 自然の中では、山間... -
環境教育
らせん羽根が切り開く持続可能な未来
こんにちは、みなさん!今回は、「ピコピカシリーズ」の魅力、らせん羽根の秘密についてご紹介します。ピコピカシリーズのらせん羽根は、従来に無い製法を用いることで様々な環境問題の課題解決に繋がります。 子供たちが集めたペットボトルキャップで通学... -
環境教育
STEAM教育と螺旋式ピコ水力発電装置「ピコピカ10」
現代では科学技術や社会が急速に変化しており、理系や文系にとらわれず、さまざまな視点から物事を考えられる人材が求められています。課題の発見や解決方法の検討、新たなサービスの創造などにつながる基盤となる能力を育成するためにはどうすればよいで...
1